fc2ブログ

道の駅にEVステーション

2011.01.31.18:14

こんにちは~
1週間のごぶさたです。
今日からまた、通常通り更新していくのでよろしくお願いしますm(_ _)m

さて、こんな記事を見つけました。
http://www.eco-front.com/news_JSvKbO93E.html
鳥取県の道の駅「ポート赤碕」にEV車(電気自動車)急速充電器・EVステーションが設置されたというニュースです。
そういえば最近観光施設でEVステーションが設置された話をちょくちょく聞くようになりました。

今どれくらいの道の駅に置かれているのか気になったので、ざっと調べてみたところ…
「ポート赤碕」以外はこんな感じです。

・しちのへ(青森)
・思川(栃木)
・どまんなかたぬま(栃木)(2月設置予定)
・どうし(山梨)
・遣唐使ふるさと館(長崎)
・許田(沖縄)

他にもあるかもしれないし、これからどんどん出てくることでしょう。

電気自動車は有限な資源であるガソリンを使わず、空気を汚さない…地球の未来を考えれば、これから非常に重要になってくる乗り物だと思います。
その反面、みんなが乗るようになったら電気って足りるの?それを供給する為に更に発電所を作ったりして環境破壊が進むんじゃないの?と素人考えで心配することも。
(ちなみに「どうし」は太陽光パネルから電気を得るそうです。これはいいですね!)

身近なことで言うと、
ガソリンスタンドはそれなりのスペースも取るし地震等の災害のことも考えた設備作りもしなければならない。
道路のオアシスであるはずの道の駅にあまりガソリンスタンドがないのもそのせいかもしれません。
でも給油はすぐ終わります。

対して電気自動車は狭いスペースでも簡単に設置できそうですが、どうも「思川」や「どうし」のデータを見る限り現状では20~30分充電にかかるようです。
今は利用者が少ないので買い物や食事ついでに充電すればいいかもしれませんが、みんなが電気自動車に乗るようになった場合1台そんなに充電にかかっていては大変なことになりますね。
そんな状況ではなかなか普及もし辛いでしょうし…
これからの改善に期待したいところです。

将来は道の駅情報誌にも「レストラン」「温泉」等の施設マークの隣に「EVステーション設置」マークが並んだりするのかなぁ~
更には全駅標準装備になるかもしれませんね

theme : 道の駅
genre : 旅行

1週間だけ

2011.01.24.20:55

こんにちは~

通常は平日更新を基本としている当ブログですが、今週1週間だけ多忙につきお休みさせていただきます。
来週からは通常通り更新しますので、またよろしくお願い致します<(_ _)> 

theme : 道の駅
genre : 旅行

2010年初夏の北海道旅行記(10)

2011.01.21.18:27

こんにちは~

北海道旅行5日目続き。
丁度正午頃「おびら鰊番屋」に着きました。
obira.jpg
この道の駅には昔の鰊番屋が保存されています。
昔は「鰊御殿」と呼ばれた番屋…当時の賑わいが偲ばれます。
DSC00298.jpg
この駅でお昼ご飯を食べました。

more...

theme : 北海道旅行
genre : 旅行

2010年初夏の北海道旅行記(9)

2011.01.20.18:22

こんにちは~

北海道旅行記5日目は「てしお」から。
道央部を北上して北の果てまで行きましたが、ここからは西海岸に沿って南下します。
hokkaido5.jpg
「てしお」はアートな道の駅でした。
DSC00265.jpg
DSC00266.jpg

「ほっとはぼろ」では朝ごはんに「えびたこピザ」を食べました。
名前から美味しそうだと結構期待していたのですが…
DSC00286.jpg
ピ、ピザ???
ちょっとイメージと違う。
中はこんな感じでとろーりチーズとえびとたこが入っています。
生地はマクドナルドのアップルパイorベーコンポテトパイに似ていて揚げています(あれはあれで最初「え?パイ???」と思ったなぁ…)。
DSC00287.jpg
大きめのたこが入っているのは良いのですが、えび・たことチーズと生地がそれぞればらばらな味で合っていないような。
不味くはないけれど…。

theme : 北海道旅行
genre : 旅行

別働隊“車屋・源氏”たこしゃぶ鍋&陶板焼

2011.01.19.21:46

こんにちは~

今日の日記は、日本最北端の街・稚内で名物たこしゃぶを食べた時のレポートです。
道の駅ではないので別ブログにて↓
http://gourmetbetudoutai.blog50.fc2.com/blog-entry-67.html

theme : グルメ♪食の記録
genre : 旅行

道の駅で欲しいものランキング

2011.01.18.18:57

こんにちは~
16日のYAHOO!トップページのニュース欄に
「道の駅で欲しいもの、トップは入浴関連施設」
という記事がありました。
ローカルニュースで各地域の道の駅のことを報じるニュースはよくありますが、トップページに出るなんて珍しい!

内容はJAFが実施した道の駅であればいいと思うものについてのアンケートでした。
その結果は…
1位「入浴関連施設」
2位「各種情報提供」
3位「マッサージ」
4位「仮眠施設」
5位「こども向け施設」

どこで線引きするかが難しいですが、売店やレストランは「あって当然」と考えてOKなのかな?
個人的には食事ができる施設がないとものすごくがっかりするのですが…
売店も本当に普通のお土産屋さんと変わらないような所もごくまれにありますし
トイレはないと道の駅とは認められないのでここでは除外されるのでしょうね。

1位の入浴施設は納得。
車で旅をする者としてはものすごく有り難い存在です。
見知らぬ土地でお風呂を探し回るよりも、道の駅に入浴施設が付いていると道の駅攻略と入浴が一度に片付きますしね。

2位の情報提供は…やっぱり情報を必要としている人は多いのですね~
色々やらなくてはいけないことが多くて道の駅側としては大変なのでしょうが、
どうも道の駅の3大機能「地域の連携機能」「休憩機能」「情報提供機能」の中で「情報提供機能」だけはあまり力を入れていないように思っていたので、この結果は興味深かったです。
パンフレットをポンと置いているだけの所も少なくないし。
案内人がいる駅で迂回道路を教えてもらったり、掲示板で閉鎖道路情報を入手して助かった経験もあるだけに尚更情報提供の重要性は感じます。
車を運転する人にとって、道路情報・気象情報・観光情報は道の駅にお任せ!くらいの存在でいて欲しいです。

3位のマッサージは意外でした。
4位の仮眠施設と併せて、長距離運転で皆さんお疲れ…?

「走行中、見かけると(道の駅に)必ず立ち寄る」人が54%とのことで、道の駅が市民権を得て来たということでしょうか。
これは嬉しい情報でした

theme : 道の駅
genre : 旅行

京都府南山城村の新駅

2011.01.17.18:47

こんにちは~

京都の南部、三重や奈良に近い地域に位置する南山城村。
ここの月ヶ瀬ニュータウン入口周辺に新駅計画が立てられているようです。

この辺りは山間部で農業が産業の中心となっているにも関わらず、道の駅がありません。
過去には存在していたこともありました。
隣の和束町にはかつて道の駅「茶処和束」があったのですが、道の駅の許可を取り下げられて潰れてしまったのです…
( TДT)
(ちなみに今まで廃駅処分となったのはこの駅のみ)
実は私の実家はそう遠くない所にあり、
一番近い道の駅が潰れてしまったり・それ以来道の駅が周辺地域に全くできない…という、
道の駅ファンとしては寂しい状況が続いていたのでちょっとこの情報は嬉しかったです。

和束町もそうですが、南山城村も宇治茶の産地です。
そう…宇治茶というと、宇治市のイメージが強いですがこの辺りもとても良質のお茶がとれるのです。
これを是非活用して「茶処和束」の二の舞にはなりませんように><

特産品と同じく重要なのが立地ですが、国道163号線近くにできるということで…
163号線は、大阪と三重県津市を結ぶ交通の要衝です。
大型トラックがよく通るので、運転手さんの休憩地点としての役割も果たすかもしれません。

村長のお話では、地域活性化と共に「買い物難民対策」として活用する考えもあるようです。
本当に、これからはそれが大事!
この辺りの地域は自分の所も含めて安心して買い物できる場が必要だな~と感じることが多々あるので、
遠方のドライブのお客さんだけでなく周辺地域の人達も喜んで利用したくなるような駅作りを目指して欲しいです。

詳しいニュースはこちら

theme : 道の駅
genre : 旅行

別働隊“憩いの湯”

2011.01.14.18:40

こんにちは~

道の駅に併設しているお風呂ですが、道の駅の施設ではないようなので別働隊でご報告。
http://gourmetbetudoutai.blog50.fc2.com/blog-entry-66.html

theme : 国内旅行
genre : 旅行

広島県庄原市の新駅

2011.01.13.19:00

こんにちは~

県が行う過疎対策支援事業の中で、
庄原市に対する交付金の使用目的に道の駅整備が含まれていることがわかりました。
交付額は約7千万円。
勿論これだけでは道の駅新設は到底不可能ですし、地元活性化の為の他の事業にも使われるので
何割か足しにする程度になると思われます。

「15年度までに農家所得10%増、観光客の倍増、観光消費額の3倍増を目指す」
という市の目標はすごいですね@@強気だ…
庄原市には既に「YOU遊さろん東城」という道の駅がありますが、相乗効果になるのか、棲み分けは可能なのか注目です。

詳しいニュースはこちら

theme : 国内旅行
genre : 旅行

道の駅グルメ北海道編(14)・「びふか」くりじゃがコロッケ

2011.01.12.21:42

こんにちは~

昨日はもち米を使ったコロッケをご紹介しましたが、今日のお話は正統派のポテトコロッケです。
2駅連続でコロッケを食べてしまいました
道の駅「びふか」のくりじゃがコロッケ。
くりじゃがと呼ばれるじゃがいも(別名きたあかり)を使用しています。

コロッケはサッとテイクアウトできるし値段も手頃で地のものを楽しめるので結構道の駅で買いますが、ここのコロッケのじゃがいもは屈指の美味しさでした。
本当に「じゃがいもの味」がするし、ホクホク!!
感激しました。
北海道のじゃがいもは美味しいですよね~
DSC00205_20110112214154.jpg
1個100円。
売れる時は1日千個も出るとか…!
人気なのですね。それも納得のお味でした。

theme : グルメ♪食の記録
genre : 旅行

道の駅グルメ北海道編(13)・「もち米の里☆なよろ」もち米入りすり身コロッケ

2011.01.11.18:53

こんにちは~

もち米の里と言うからには、お餅は色々ありそうとは思っていましたが…
何と、この道の駅にはもち米を使ったコロッケまでありました!

すり身コロッケとじゃがいもコロッケの2種。
今回はすり身コロッケを食べてみました。
「はくちょうもち」という品種の地元産のもち米を使い、
スケソウダラのすり身と合わせてコロッケにしています。
DSC00195.jpg
DSC00196_20110110003000.jpg
カマボコのようなすり身の食感とモチモチ感があって珍しくも美味しい味!
1本100円。

theme : グルメ♪食の記録
genre : 旅行

道の駅グルメ北海道編(12)・「もち米の里☆なよろ」ソフト大福もち

2011.01.07.18:12

こんにちは~

「もち米の里☆なよろ」は、名前から期待していた通りのもち米の里でした。
もち米を使った加工品がいっぱい~

中でもソフト大福もちはバリエーションがとっても豊富。
18種類くらいあるようです。
1個126円でバラで買えます。
DSC00194.jpg
どれも美味しそうで、何にしようか5分くらい迷ってしまいました。
(中にはキムチあんやバターコーンあんという勇気がいるものもありますが意外と美味しかったりして!?)

結局選んだのは北海道らしいからと、ハスカップあん。
ソフト大福ではありませんが、並んで売っていたいちご大福も買いました。
いちご大福に目がないのです。
DSC00199.jpg
ソフト大福ハスカップあんは、さすがもち米の里!コシがあります。
地元風連産の1等米のもち米と、美唄産のハスカップを使用しています。
餡と皮に使われるそれぞれの素材も、極力道内産のものを使っているのだとか。
ハスカップの爽やかさと餡のコクのある甘みが合わさって、深い甘酸っぱさに仕上がっています。

いちご大福の方ももちもちとして、しっかりと噛み応えのあるコシ
上品な甘さの小豆が美味しい!
よもぎのほのかな香りがして、こちらも満足でした。

ソフト大福製造元「もち米の里 ふうれん特産館」のHP
(道の駅「もち米の里☆なよろ」を管理しているのもこちらの会社です)
http://www.mochigome.jp/index.php

theme : グルメ♪食の記録
genre : 旅行

道の駅グルメ北海道編(11)・「絵本の里けんぶち」天使のかぼちゃ

2011.01.06.18:16

こんにちは~

道の駅「絵本の里けんぶち」内のパン工房で、美味しそうなスイーツを発見しました。
シュークリーム「天使のかぼちゃ」です
絵本の里らしいかわいいネーミング。

何と9時半に12個、13時半に12個販売のみ…1日24個の限定品です。
お菓子大好きな上に限定モノに弱い私は飛びつきました。

シュー生地でかぼちゃカスタードクリームをはさみ、その上にホイップクリームがどんと乗っている2段構造です。
ホイップクリームはフワッフワの食感!しかも濃厚です。
ソフトにしろ、牛乳にしろ…北海道の乳製品は格別ですね~
かぼちゃカスタードは剣淵産カボチャを使用。
こちらもまた濃厚です。
シュー生地はサクサクしていて、2種類の濃厚なクリームととてもよく合っています。
これは大満足でした…見かけたら是非!
DSC00177_20110106160224.jpg
1個140円。

theme : グルメ♪食の記録
genre : 旅行

道の駅グルメ北海道編(10)・「絵本の里けんぶち」パン

2011.01.05.18:23

こんにちは~

ゆったりとした時間が流れる道の駅「絵本の里けんぶち」。
駅内には、パン工房があり焼きたてパンを買うことができます。

このお店でちょっとびっくりしたのが、商品の大半にカバーがかけられていること。
DSC00175_20110105114611.jpg
パンは大抵むき出しですよね。
ほこり除けなのか、乾燥を防ぐのか何故かは不明ですが
これは嬉しい配慮。

お店からすぐ調理場が覗けるのも安心できて、とても良い印象のお店でした。

惣菜パンも菓子パンもバラエティー豊かで目移りしちゃいましたが、
焼きカレーパンと枝豆パンを買いました。
もう1つシュークリームも購入したのですが今日はとりあえずパンのお話のみ。

焼きカレーパン150円。
たしかレストランで出している焼きカレーを使っていたと思います。
カレーは子供でもいける甘口です。
辛口甘口2種類あればもっと嬉しいのだけれど。
DSC00182_20110105114603.jpg
枝豆パン145円。
枝豆の甘みがすごく出ていました。
それとカリカリのチーズとの相性がもう最高~!
これ、オススメです
DSC00181.jpg

訪問した日は平日だったのでお客さんはぼちぼちでしたが、休日は大盛況なのだとか。
確かに美味しかったです。

theme : グルメ♪食の記録
genre : 旅行

あけましておめでとうございます

2011.01.04.18:46

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

さて今年の目標ですが。
さすがに色々恵まれた昨年ほどは旅に出られないと思いますが、
そろそろ東北の前回取りこぼした所+ぽこぽこ空いてきた新設駅を埋めるか…
関東の全く手を付けていない地域を攻めるか…
いつも時間がなくなってたどり着けない能登半島を攻略するか…
その辺りをスッキリさせたいです。

攻略駅数は現在778ですので、順当に行けば800を超えるはず。
その瞬間を楽しみにしたいと思います。

theme : 国内旅行
genre : 旅行

プロフィール

もるもる

Author:もるもる
道の駅全国制覇を目指す日々を綴るブログです♪
旅行記、オススメなもの、攻略法などを中心に書いていきます。

訪問数 1114駅/1180駅

つぶやき
カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
カウンター

リンク
トリップアドバイザー
QMUC
ブログ内検索