初秋の佐賀と「鷹ら島」日帰り旅行
2009.09.23.00:08
こんにちは~
月曜に九州でまだ未訪問だった「鷹ら島」のスタンプを押しに行ってきました。
オープン時点ではスタンプがないと聞いていたのでなかなか攻められなかったのですが、ブログで今はあるという情報をいただいたので…
質問投稿後すぐに回答をいただきまして、感謝感謝!m(_ _)m
「みなまた」に行く案もありましたが、また新駅ができたらということを考えるとまず近い方から潰しておこうということになりました。
高速を使って一気に北上。
普段よりも車の数は多いと感じるものの、渋滞は全くなくスムーズに進みました。
目的地の「鷹ら島」に行って帰ってくるだけではつまらないので、ところどころで訪問済みの「既知の駅」、「山内」「伊万里」にも寄ることに。
「山内」は前回訪問の時、時間が遅くてソフトクリームを食べ損ねてしまい大変悔しい思いをしました。
今回はお昼前に着いたのでしっかりリベンジできました>▽<
ここのバイキングも相変わらず人気ですね~かなりお客さんが並んでいました。
私も食べたことがないので気になります。
その後「伊万里」到着。
ここで前回訪問時にはなかったケーキ屋さんがあるのを思い出しました。
食べたい…!!
しかし「鷹ら島」で昼食を食べる予定なのにここでケーキをがっつりいってしまったら、美味しくお昼が食べられません。
なので涙をのんでサヨウナラ
月曜に九州でまだ未訪問だった「鷹ら島」のスタンプを押しに行ってきました。
オープン時点ではスタンプがないと聞いていたのでなかなか攻められなかったのですが、ブログで今はあるという情報をいただいたので…
質問投稿後すぐに回答をいただきまして、感謝感謝!m(_ _)m
「みなまた」に行く案もありましたが、また新駅ができたらということを考えるとまず近い方から潰しておこうということになりました。
高速を使って一気に北上。
普段よりも車の数は多いと感じるものの、渋滞は全くなくスムーズに進みました。
目的地の「鷹ら島」に行って帰ってくるだけではつまらないので、ところどころで訪問済みの「既知の駅」、「山内」「伊万里」にも寄ることに。
「山内」は前回訪問の時、時間が遅くてソフトクリームを食べ損ねてしまい大変悔しい思いをしました。
今回はお昼前に着いたのでしっかりリベンジできました>▽<
ここのバイキングも相変わらず人気ですね~かなりお客さんが並んでいました。
私も食べたことがないので気になります。
その後「伊万里」到着。
ここで前回訪問時にはなかったケーキ屋さんがあるのを思い出しました。
食べたい…!!
しかし「鷹ら島」で昼食を食べる予定なのにここでケーキをがっつりいってしまったら、美味しくお昼が食べられません。
なので涙をのんでサヨウナラ
