道の駅温泉(3)高知県「木の香」
2007.06.11.19:24
こんにちは~
周囲は山と清流のみ。
そんな落ち着いた環境にある道の駅「木の香」には、温泉があります。
内部は全体的に木のぬくもりを感じられる建物で、それは浴室も同様。
天井は梁が見える作りになっており、壁も浴槽も木が使われています。
ほんのりと感じる檜の香…まさに「木の香」という名前がぴったりです。
清潔感は文句なしで、シャンプー・リンス・ボディシャンプー完備。
そして、ここの温泉で特筆すべきは露天風呂です!
目の前には山が広がり…
BGMは、木々のざわめきと、川の流れる音と、鳥の声のみ。
私は誰もいない時を狙って露天風呂に入り、1人でプチセレブ気分
を味わうのが大好きなんですが…
もう、今回は最高でした!
都会の温泉ではどんな高くても味わえません。
山の中の温泉に来た甲斐があるってものです。
まさにプライスレス
休憩室も広いです。
四国のお洒落な道の駅温泉&宿泊施設つながりで、ここ以外で「ゆすはら」もそうだな~とぼんやり思っていたのですが、帰ってから「木の香」を調べていたら同じグループの経営だということがわかりました。

営業時間:11時~21時(火曜15時~)、サウナのみ~19時
定休日:無休
料金:大人600円 小学生400円
泉質:含鉄ナトリウム塩化物温泉
周囲は山と清流のみ。
そんな落ち着いた環境にある道の駅「木の香」には、温泉があります。
内部は全体的に木のぬくもりを感じられる建物で、それは浴室も同様。
天井は梁が見える作りになっており、壁も浴槽も木が使われています。
ほんのりと感じる檜の香…まさに「木の香」という名前がぴったりです。
清潔感は文句なしで、シャンプー・リンス・ボディシャンプー完備。
そして、ここの温泉で特筆すべきは露天風呂です!
目の前には山が広がり…
BGMは、木々のざわめきと、川の流れる音と、鳥の声のみ。
私は誰もいない時を狙って露天風呂に入り、1人でプチセレブ気分

もう、今回は最高でした!
都会の温泉ではどんな高くても味わえません。
山の中の温泉に来た甲斐があるってものです。
まさにプライスレス

休憩室も広いです。
四国のお洒落な道の駅温泉&宿泊施設つながりで、ここ以外で「ゆすはら」もそうだな~とぼんやり思っていたのですが、帰ってから「木の香」を調べていたら同じグループの経営だということがわかりました。

営業時間:11時~21時(火曜15時~)、サウナのみ~19時
定休日:無休
料金:大人600円 小学生400円
泉質:含鉄ナトリウム塩化物温泉